人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お道具箱に仲間入り
お久しぶり!研究員S子です。

最近はまっている,レザークラフト。
その師匠から革のはぎれを分けてもらい,革を使って,糸とじ製本してみました。

みんなバッグや財布作ってんのに,ここの教室でも,自由にしたいことをさせてもらっている,ありがたや~。恵まれた環境にいるS子です。
(研究員のみなさん,革が欲しい時には,私の師匠がサイズカットして分けてくれるから,いつでも連絡して下さい)

どうも普通に糸のこ使うとユルユル~になるのが,許せない(性格?)
引っ張りすぎると,本文の穴が裂けちゃう~。
これ,糸とじした時の悩みでした。

名誉顧問から「引っ張りすぎないこと」「革と紙が薄いのが原因?」「丸穴がおすすめ」と有難いアドバイス受けたは,いいものを,どうやって,小さな穴を綺麗に開けるの???
うーん…

お道具箱に仲間入り_d0116261_141093.jpgテキストの道具81ページみたら,スクリューポンチとあるし,名誉顧問も「ポンチで穴開けて」ってアドバイスだったし…。きっとこれだね。

しかし,スクリューがついてるポンチ?どんなポンチ?
ちょいとネットで検索。ほほぅ。
ここでオークションで出品されてないか確認。
ナイスタイミング,ありましたー。しかも他のお店より安い。これは,私に買ってーと訴えているみたい。

こりゃぁ,もう即ゲットし,使ってみました。
トンカチでトントン♪して穴あけなくても,
ググーーッと手で押すと,軸が回転して,先の丸い刃物で切る仕組み。
この先が,径1.5,2.0,2.5,3.0,3.5,4.0と変えられる優れもの。

お道具箱に仲間入り_d0116261_14112656.jpg夜中,穴あけしたくても,トントン音がうるさくて,マミーが「眠れない」という訴えが出て(当たり前ね),トントン開けられない問題も解消。

今回,1.5mmの穴を開けてトライ。

糸のこで縫い目を作って縫うよりも,私には,縫いやすく,良い穴でした。

まぁ,でも,研究結果的には,穴もだけど,革と紙の厚さ,私の引っ張り具合も関係が十分にあるみたい。
お道具箱に仲間入り_d0116261_1412135.jpg今回は,100円ショップの色画用紙&ちょっと厚めの革の切れ端をそのまま使い,製本。
もう一つは,システム手帳についていた,アドレス帳を使って,ハトメを両側につけて,三つ目綴じしたもの。

次回は,薄い写真アルバムの紙を使って,この丸穴の良さと糸の引っ張り具合の関係・・・リベンジ研究です。

ともかく,このスクリューポンチは便利。
大事な道具箱に仲間入りし,定番道具になりそうです。
# by seihonlab | 2007-08-18 14:04 | 道具
夏休みの個人研究~御朱印HC~
こんにちは。研究員Nです。
諸事情により先月の研究会がお休みとなりましたので、
夏休み(?)の個人研究をすることにしました。

実はわたくし、既にご存知の方も多いかと思いますが、お寺めぐりを趣味としております。
お寺めぐりの魅力はいろいろありますが、
・・・これを説明しだしたらもう製本とは全く関係ない方向へ突き進んでしまいますので
グっと我慢して・・・その一つが「御朱印」をいただくことです。

 ~説明しよう!「御朱印」とは、お寺や神社で参拝の記念にいただく「印」のことである。みうらじゅん氏いわく「仏像たちのサイン」。お寺の方の手書きでいただけたりするのも、文字好きとしてはたまらないのであります。

御朱印帳はお寺や文具店などで売っているんですが、
いかんせん可愛いものがないんです
(ま、可愛い必要は全くないので当然なのですが・・・)。
というわけで、オリジナル御朱印帳を作ってみました。

つづきはコチラ
# by seihonlab | 2007-08-02 23:17 | 個人研究
ゲスト参加
次回の研究会に、わたくし研究員Nの友人である染色家の工房ヌーノさんが参加します。
ヌーノさんは「手捺染」という手法で布を染め、
その布でタペストリーや洋服、バッグなどを制作しています。
鳥や植物などをモチーフに、独特の色使いで染められた布は本当にステキです。

先日の彼女の個展で、布をカバーにしたオリジナルノートが展示されているのを見て、
「こ、これは製本に興味があるかも・・・」
と思って誘ってみると、研究会参加を快諾!
当日は布も持ってきてもらえるそうです。
(先にいくつか見せてもらったけど、S研究員が好きそうな柿渋の布があったよぉ~)

皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
・・・ということは次回もHCでしょうか?
# by seihonlab | 2007-07-14 22:01 | 連絡事項
みつけた!展示会情報☆
こんばんわ。
初投稿ドキドキS子です。

なーんと来年,福岡市中央区で豆本展「ふくまめ」が予定されている!!!ページ見つけたよ。

2008年3月20日~23日
ちょっとまだまだ先の話で,気が早い?
でも九州でこんな展示販売会があるって,うれしいな。

開催スペースも,画像から見る限りでは,何だかすっきりしてて,かっこいいところみたいだよ。

みつけた!展示会情報☆_d0116261_2237113.gif←詳細は,ここクリックしてみてー

しかも,出展者も募集中だよ。
個人でもグループでも参加okだって。

見に行くだけでもワクワクしそう。
このイベント要チェックです!!
# by seihonlab | 2007-07-06 22:51 | 連絡事項
ハートカバー その2
すっかりハードカバー→以下“HC”(フォーッ!)のとりこになってしまった福製研。
迷うことなく第2回HC研究会を開催です。
さらに今回はもっと大勢で「フォーッ!」ということで
鹿児島からS子研究員と、大阪から引越してこられたY研究員も参加、
総勢5名でのにぎやかな会となりました。

今回はさらに、以前曜師匠から花ぎれの作り方を教えていただいたのを
実践してみようと、「My花ぎれで“HC”フォーッ!」と題して
花ぎれを手作りすることにしました。

まずは福製研恒例、材料チェックからはじめます。
とりあえず持ってきた花ぎれの材料(になりそうなモノ)を広げてみました。
ハートカバー その2_d0116261_2224515.jpg


つづきはコチラ
# by seihonlab | 2007-06-22 21:42 | 定例研究会